仕事辞めたいならアフィリエイトで稼いじゃお♪
仕事って大変ですよね。朝起きないといけないし、上司はうざいし・・・
けど仕事しないと生活できないので、安い給料でこき使われながら仕事してるんですよね。
世の中の9割以上の人はお金のため、家族を養うために仕方なく仕事しているはずです。
その気持ち良くわかりますw自分も周りもそうでしたから。
仕事を辞めたら毎日が快適
どうも初めましてM谷と申します。
以前は職場の人間関係は悪く、低賃金で過酷な労働のいわゆるブラック企業に勤めていました。
仕事に行きたくなくて夜は眠れないし、毎朝吐き気や動悸、うつ病になりかけてた頃に出会ったアフィリエイトで、今では社畜をしていたころとは比べ物にならないくらい稼いで専業アフィリエイターとして生活している者です。
仕事を辞めてからは寝つきも良いし、朝はスッキリ起きれるし、好きな時に旅行に行けるしで充実しています。
いきなりですがアフィリエイト始めてみませんか?仕事って時間の切り売りですが、アフィリエイトで作ったサイトは資産になるので、これから先寝ている間も旅行してる間も稼いでくれます。
仕事辞めたいけどアフィリエイトって怪しくない?
アフィリエイトとは何かというと、企業の代わりに広告して、商品が売れたら対価を貰うシステムです。
ASPと呼ばれるところに登録して、宣伝したい広告を選んで自分のホームページに貼ることで広告料が貰えます。
ASPというのは広告主(企業)と私たちを仲介してくれるところです。
以前は怪しいイメージでしたが、今ではYoutuberやブロガーが流行ってきて、広告収入で生活するというのが一般的になってきましたね。
アフィリエイターの収入は?
やはり気になるのは収入ですよね。
具体的に金額を出して言ってしまえば数百万ならたくさんいます。1,000万も割といます。
え?なんだそんなもんなの?と思いましたか?
これ月収ですよ?
年収1,000万以上ならたくさん居ます。普通に社畜やってたら無理な数字ですよね。
怪しいとか嘘だとか思うのであれば、自分の基準が社畜基準だからです。
さすがに月収100万以上となると、「仕事」としてアフィリエイトに取り組まなければならず、絶対に諦めないというメンタルも必要になってきますが・・・
副業で数十万稼げるようになってから、専業アフィリエイターになって数百万稼げるようになって、節税のために法人化するって人がたくさんいる世界です。
アフィリエイトを始めるにはお金がかかる?
無料のブログでも始められますが、それだと資産とは言えないのでおすすめできません。
そもそもアフィリエイトが禁止だったり、知らないうちに規約に引っかかっていていきなりブログが全部消されたりするんです。
何年もかけて書いてきたブログが消されたら目の前が真っ白になりますよ(汗
多少費用はかかりますが、自分でサーバーを借りてドメインを取って始めた方が絶対に良いです。
サーバーというのはサイトを置くスペース、ドメインというのはインターネット上の住所みたいなものです。
大雑把ですがドメインは年間1000円ちょっと、サーバーは年間3000〜6000円くらいです。一般的なプランだと合計年間7000円くらいですね。
ちなみにサーバーは一つ借りれば、そこにドメインを複数入れることができます。
サーバーとドメインの維持費は一般的なプランだと合計年間7000円くらいです。
これから紹介する自己アフィリエイトという方法を使えば負担なしで始められますよ♪
軍資金は自己アフィリエイトで稼ぐ
お金がかかるのはちょっと・・・という人も居るでしょう。
でも自己アフィリエイトという制度を使えば簡単に回収できます(笑)
自己アフィリエイトというのは自分で広告経由で商品を買ったりすることです。
例えば、
クレジットカードを作れば2万円とか、U-NEXTの無料会員登録1000円とかです。
自己アフィリエイトを使えば軍資金は簡単に作れます♪
で、仕事辞めたいけどサイトはどう作ればいいの?
アフィリエイトサイトを作るのにも大きく分けて二つの方法があります。
- サイト作成ソフトを使う
- WordPress
サイト作成ソフト「シリウス」を使う
サイト作成ソフトはいくつかありますが、ほとんどのアフィリエイターは「シリウス」というソフトを使っています。え?難しそう?そんなことありませんwただ文章を入力するだけでサイト形式にしてくれます。
ちなみに他の方法で作ってもいいのですが、シリウスを使って作った場合だとgoogleやyahoo!等の検索エンジンに上位表示されやすくなるという利点があります。
ちなみにこのサイトもシリウスで簡単に作っています。
シリウスっていくらするの?
シリウスの値段は通常版18,800円、上位版24,800円です。
サイトアフィリエイトで本気で稼ぎたいのであれば必須ツールです。
できれば上位版を買った方が良いですね。
結構高いですが、実はちょっと懐が痛いくらいの方が絶対に取り返してやるという気持ちになって良いんです(笑)
月何百万も稼げる人は過去によほど追い詰められてる人か、30万くらいする高額塾に入って覚悟を決めた人が多いですから(笑)
まあ自己アフィリエイトで稼いだお金で購入すれば負担がなしで買えますが・・・
WordPress(ワードプレス)使う
サイトを作る方法にはワードプレスを使う方法もあります。
こちらは多少面倒くさいです。ワードプレスというソフトをサーバーにインストールして、記事の更新はブラウザ(IEやchrome)を介して行います。
ASPに登録する(広告主と仲介してくれる会社)
ASPに登録するにはサイトかブログが必要ですので、無料ブログで適当に作るか、審査用サイトを用意します。
a8.netは登録時に無料ブログが与えられますので審査なしで登録できます。
ASPは複数登録していた方が絶対いいです。各ASP毎に得意なジャンルがあったり報酬単価がかなり違ったりする案件があります。自己アフィリエイトに関してももちろん各ASPで差があります。
有名どころのおすすめASP
a8.net
ASPの最大手です。アフィリエイトと言ったらa8.netです。審査なしで登録できます。
LINK-A
レア案件が多いです。
アフィb
一番アフィリエイターに優しいイメージのASPです。
infotop
情報商材やツール系ならinfotopが最大手です。審査なしで登録できます。稼ぎたい!モテたい!のような本能に訴えかける広告が多いので結構稼ぎやすいです。
アクセストレード
余裕があれば登録しておきたいです。
バリューコマース
日本で最初のASPです。たまにレア案件あり。
他にもマイナーなところがたくさんありますが、基本的にこの6つが有名サイトです。
サーバーとドメインを契約する。
初心者がつまずきやすいのがサーバーとドメインの契約&設定です。
ここで脱落する人がかなりいますが、どちらも契約して、それらを紐づけるだけなので難しく考えなくて良いです。
有名どころのおすすめサーバーはこちら
ロリポップ
安く済ませたいならロリポップがおすすめです。
ミックスホスト
バランスがいいのがミックスホストです。コスパ良し。
Xサーバー
ちょっと高いけど高性能。性能で選ぶならこちら。
ドメインを取るのにおすすめはこちら
ムームードメイン
お名前.com
サイトをサーバーにアップロードして広告主の審査を受ける
サイトを作ったら、契約したサーバーにサイトをアップロードします。
これであなたのサイトが全世界に公開された状態になりましたので、次はASPにサイトを登録して広告主の審査を受けます。
審査結果は数時間後〜数日後にはメールで届きます。たまーに完全スルーする広告主もいますので数日待って結果が届かなければ他の案件を選んだ方が良いです。
あとは買ってくれるのを待つだけ
サーバーにサイトをアップロードして、広告を貼りつけたらあとは誰かが購入したりサービスを受けるだけで報酬が得られます。
これがアフィリエイトの大まかな流れです。
- (2018/10/08)自己アフィリエイトを更新しました